福井県 » 福井市・永平寺

越前福井 浪漫麦酒

(えちぜん ふくい ろまん ビール)

香りと甘みが豊かな福井の地ビール

明治42年(1909年)に越廼村茱崎にて創醸し、戦後に現在の福井平野北部に移転した「越の磯」(こしのいそ)が、平成10年(1998年)より始めたクラフトビールの醸造。日本酒醸造の杜氏が造り出す、麦芽100%でコクと旨味が特徴の越前福井ビールDIOS。DIOSという名前は、福井県の地ビールの名称として一般公募したなかから、ギリシャの酒の神「Dionysos(ディオニュソス)」からとったそう。オールシーズンで飲める種類は“ピルスナー”、“アンバーエール”、“ダークエール”。できたての味を楽しめるように、熱による殺菌や濾過をおこなっていないため、ビール酵母による濁りや沈殿もある、生きたビール。

Information

名称
越前福井 浪漫麦酒
(えちぜん ふくい ろまん ビール)
リンク
公式サイト

福井市・永平寺

福井県