日本海に面した美しい芝生に囲まれた広大な敷地で数々のアトラクションを楽しめる一大テーマパークです。
特に夏には、関西や中京から多くの観光客が訪れる日本最大級のプールがオープンします。約50本の絶叫スライダーや日本海最大スケールのウォーターリゾートを楽しめます。アミューズメントプールも国内最大級です。
世界最長で最大の落差を持つ浮き輪ウォータースライダーは必見で、その光景をSNSでシェアしたくなること間違いなしです。
夏の夜には美しいイルミネーションが楽しめ、幻想的な世界に浸ることができます。
アトラクションはさまざまで、海賊の冒険アトラクション「海賊島タイフーン」や乗り物系の海賊アトラクション、スポーツアトラクション、ゴルフ、脱出・謎解きゲームなど、一日中楽しむことができます。
広大な総天然芝のパットゴルフ場など、さまざまなアトラクションが楽しめる大型レジャーゾーンです。さらに、ゴーカートやジェットコースターなどもあります。
また、季節ごとにランニングイベントなども開催されており、オートキャンプ場や屋内イルミネーションなど、年間を通じてさまざまな楽しみ方ができます。
アトラクション
海賊島タイフーンは海賊たちが住むパイレーツエリアのメイン冒険アトラクションで、ガイコツがトレードマークの海賊島を一瞬で駆け抜けるジェットコースターです。暗い洞窟や急カーブを高速で駆け抜けるスリルを楽しめます。
カリビアンバレルでは、タルに乗ってカリブの海を回るアトラクションです。さまざまな速さでタルを回して楽しめますが、目がまわらないように注意が必要です。
カリビアンバイキングは日本海に飛び出すような大きくスイングするアトラクションで、お尻が浮き上がる感覚は一度乗ったらやみつきになること間違いありません。
トルネードスピンは簡単に操作できる電動バンパーカーで、自由に動き回ることができます。
パイレーツトレインでは海賊列車に乗ってワクワクドキドキの冒険の旅に出発します。
海賊船ハリケーンはパイレーツエリアに横たわる大きな海賊船アスレチックで、上に登ったり船の中を探検したりとさまざまな遊び方ができます。近くには海賊たちが船を守っています。運が良ければ、海賊たちが隠した宝を見つけることもできるかもしれません。
ゴーカートは芝生の中のコースを爽快に走ることができます。2人乗りなので助手席に子供を乗せることもできます。
バギーカーは1人乗りの迫力満点のアトラクションで、かっこいい車体でコースを駆け抜けます。アップダウンのあるコース設定になっており、アクセルとブレーキをうまく調節して楽しめます。
クレー射撃は手軽なスポーツとして芝生スペースで楽しめる世界的に人気のレーザークレー射撃です。
アーチェリーでは本格的なアーチェリーで20m先の的を狙います。的に当てたときの快感は最高です。スタッフが分かりやすくレクチャーしてくれるので、初めての人でも気軽に楽しめます。
モーターボートクルーズでは本格的なエンジンを搭載したモーターボートを自分で操縦するスリリングな体験ができます。
エキサイトバギーはオフロード仕様の本格マシンで、アップダウンのあるコースを走行します。
パットゴルフは総天然芝のパットゴルフコースで、4つのコースに合計72ホールあります。パターだけを使ったゴルフなので初心者の方も気軽に楽しめます。ふかふかの芝生を歩みながら進むパットゴルフは気分爽快です。
グラウンドゴルフは誰でも簡単にプレイできるゴルフで、全面芝生のアップダウンもある本格的なコースです。
パークゴルフはゴルフ初体験の人、女性や子どもたちも気軽に楽しめるアトラクションです。カップ(穴)が大きく距離も短いため、簡単にプレイできます。
謎解き・脱出では参加型のリアル謎解きゲームがあります。挑戦状に隠された暗号を解読し、スパイの正体を突き止めることが目標です。
脱出!!シバマサ城は日本最大級の巨大3D迷路で、2つのコースが用意されています。フロアを上がったり立体的に進んだりしながらクリアを目指します。一つは知恵を試す仕掛けがあり、もう一つはアスレチックのような通路があります。
キッズパラダイス
キッズパラダイスは、子供たちが一日中楽しめる巨大な屋内アトラクションです。13のアトラクションで、子供たちは思い切り遊び放題です。
南の島の大冒険: 暖かな南の海と火山島をイメージした巨大なアスレチック。浮遊感のある「トランポ火山」やうねりを表現した「ビッグウェイブネット」など、楽しさ満載です。
ボブ君のWork²パーク: 可愛いショップが並び、子供たちはパイロットやアイドルなど、憧れの職業になりきることができます。衣装やアイテムも用意されており、お買い物やお仕事のごっこ遊びが楽しめます。
ボルダリング: 話題のボルダリングをキッズパラダイスで楽しむことができます。自分の限界に挑戦しましょう。
GOGOめいろ: 4つの種類の迷路が組み合わさった複合型迷路です。海、ドア、森、アスレチックなど、さまざまな特徴のある迷路を攻略しましょう。
世界のおもちゃばこ: 世界各国のオリジナリティあふれるおもちゃが集まる場所です。ユニークな色や形のおもちゃで遊ぶ楽しさだけでなく、感情や色彩感覚の発達にも役立つ知育パークです。
ベビータウン: 0歳から楽しめるふれあいの場で、たくさんの遊具が用意されています。柔らかいウレタン製の遊具やごっこ遊び、かわいい乗り物などで、お子様の情緒や社会性を育みましょう。
動物王国: 本物そっくりのゾウやキリンなどが住むサファリの中をサファリカーで探検するアトラクションです。
お菓子の国: まるでお菓子の国に迷い込んだかのような場所です。お菓子のアスレチックやボールプールで遊び、夢のような時間を過ごしましょう。
海賊の冒険: 海賊になりきってカリブの海へ冒険に出かけましょう。魚の形をしたクッションやボールプールなど、さまざまな航海が待っています。
ウエスタントレイン: 馬車に乗って西部の町を探検するアトラクションです。荒野やガンマンなど、ワイルドな世界を体感しましょう。
アニマルドライブ: 可愛い動物の形をした車に乗って運転します。楽しい音楽を聴きながら、ハンドルを握ってゴールを目指しましょう。
メリーゴーランド: カラフルで楽しいメリーゴーランドで遊びましょう。
ドリーム風船: 部屋いっぱいに風船が浮かんでいます。飛んだり跳ねたりする風船を追いかけて遊びましょう。たくさんの風船が風で舞い、不思議な雰囲気が広がります。
キッズパラダイスでは、子供たちはこれらのアトラクションを存分に楽しむことができます。
プール
日本最大級のリゾートプールで、約50本の絶叫スライダーや国内最大級のアミューズメントプールが楽しめます。
ザ・モンスターウイング: 急上昇と急降下を繰り返すジェットコースターのようなウォータースライダー。絶壁や2段ドロップなど、さまざまなスライド要素を持つ巨大コンビネーションスライダーです。
ザ・モンスタースライダー: 高さ約30mの巨大な円錐形のスライダーで、名前にふさわしい興奮を体験できます。
浮き輪スライダートリプルザウルス: ギネスワールドレコーズ2005に認定されたチューブスライダーで、ウォーターチューブが絡み合いながら降りてきます。頂上からは美しい日本海が一望できます。
波の出るプールカリビアンビーチ: 日本海側最大級の波の出るプールで、水深は0cmから140cmまであり、広い範囲で楽しめます。
アドベンチャースライダー: 最長180mの曲がりくねったチューブ型ボディスライダーで、室内プールでも利用できます。親子で滑ることもできます。
流れるプール: 芝政ワールドならではのスケールで、屋外に2種類(深さ100cm、80cm)と室内プールに1種類(80cm)があります。
キッズプール: 水深30cmと60cmのキッズプールで、かわいいぞうさんのすべり台があります。浅いプールで安心して遊べます。
室内プール アマゾン: 温水の室内プールで、雨の日や寒い日でも利用できます。流れるプールやアドベンチャースライダーもあり、子供たちも楽しめます。
各種スライダー: スピードNo.1の30mスライダーやさまざまな長さや角度のスライダーがあります。親子で滑ることもできます。
各種プール: ジャグジープール、屋外温水プール、深さ120cmの渓谷プール、深さ30cmと60cmの小さなお子様向けプールなど、さまざまな種類のプールがあります。
9:00~17:00
(日によって異なります)
夏季
アトラクション 9:00~18:00
プール 9:00~22:00
不定休
スーパーパスポート(入場料+遊び放題)
おとな(中学生以上)3,900円
こども(3歳~小学生)2,800円
シニア(65歳以上)2,800円
3歳未満 無料
入場料
おとな(中学生以上)1,500円
こども(3歳~小学生)1,000円
シニア(65歳以上)1,000円
3歳未満 無料
北陸自動車道 金津ICから車で20分